RapidCopyのレビューと使い方


f:id:ekitai:20170504115818p:plain


以前RapidCopyというソフトが開発中であると紹介したが、だいぶ前に完成し
僕も使っているので、再度紹介したい。

結論から言うと、Macで画像管理をする人にとっては必須であると思う。
Macでは大量の画像データをコピーすると途中でハングアップすることが多々ある。
非常にストレスフルであるが、RapidCopyを使用すると一切遭遇しなくなるのだ。

種々の機能があるが僕は非常にシンプルに使ってるので、ついでにそれも紹介する。


f:id:ekitai:20170504152752p:plain


1.コピーしたいファイルを選択し、「コピー元」の欄にD&Dをする。
2.コピー先のフォルダを、「コピー先」の欄にD&Dする。
3.「リストアップ」をクリック
4.「実行」をクリック

以上だ。

¥2,300するが充分満足度は高い。

Lightroom「他のツールで編集」グレーアウト問題

LRの「他のツールで編集」がグレーアウトしてしまう問題。

結構長いこと原因がわからなかったが、比較的最近解決した。
他にもお困りの方がいるかもしれないので、解決法を書いておく。

私の写真データの管理構造は
NAS』に元写真データを保存 → Lightroomで読み込み、カタログデータをMacに保存
というものだった。
カタログデータのみでLightroom上でデジタル現像ができる便利さが仇となっていた。
Macは再起動などをした場合、サーバ(NAS)との接続が切れる(設定しだいだが…)。
この状態だとなぜか「他のツールで編集」がグレーアウトしてしまう。
つまりグレーアウトしていた場合は、写真データが保存されているサーバと再接続してやれば
「他のツールで編集」をすることが可能となる。

これだけです。